昨年、新米の時期は新潟南魚沼産のコシヒカリを20キロ知人から送り届けられたので久しぶりの注文でした。こちらのお店のつや姫5キロ×2の注文はこれで8回目です。最上級のコシヒカリに負けない美味しさです。炊飯直後、しゃもじでさっと優しくご飯全体をほぐして空気をいれ、30分ほど保温したのち食すと、甘み、粒感のある美味しいご飯が食べられます。この値段でこれだけの美味しいお米は他に見あたりません。全国のブランド米を渡り歩いた小生が落ち着いた先がこのお米です。もちろん山形の特別栽培米つや姫も食してきました。注文したお米が該当するかは不案内ではありますが、2022年宮城県産のつや姫は特Aですね。宮城県の米どころ大崎市に隣接する登米市のこのお米屋さんの大ファンになっています。因みに炊飯器は7年前に購入した東芝のIH真空炊きのスタンダードなものです。